FAQ

Q

お届け日時について教えてください。

A
注文をいただいてから3日〜5日(営業日内)で発送しております。 お届け日時について前もって確認したい場合はご購入前にお問い合わせください。
Q

sold outの商品について

A
基本的に1点ものや限定品等でなければほとんどの商品が現行で製作しています。展示会など出張や業務が立て込んでいる時期以外は追加リクエストいただいて1ヶ月ほど目標に在庫に補填できるよう製作いたします。 いつまでに欲しい、またはいつくらいに在庫補填できるか詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
Q

お届け日時指定について

A
1万円以下の商品はレターパックライト、またはクリックポストで発送しますので日時指定はできません。 また、お客さま宅のポスト投函でのお届けになります。 1万円以上の商品はヤマト運輸のコンパクトボックスでのお届けになります。購入から1週間以降でしたら日程指定できますので備考欄にご記入ください。 また時間指定につきましてはお届け日が未定でも指定できますので備考欄に希望時間をご記入ください。
Q

お直しについて

A
チェーンとパーツが外れてしまった、切れてしまった等は一回目は無料でお直し可能です。 その旨をお知らせいただいてからアトリエへ発送をお願いいたいます。
Q

シルバーのお手入れ方法について

A
使用後はできるだけ汗や汚れを乾いた布でふき取って、ホコリや湿気を避けて保管をお願いいたします。 汚れが著しいシルバーの場合、重曹や中世洗剤等で優しくこすり洗いをし、皮脂やホコリなどの汚れを洗い流し、すぐ水気をふき取ってください。 パールや天然石を使用している商品、また燻し仕上げ(黒く仕上げてある)の箇所はその部分を強く擦りすぎないようにして洗浄してください。 それでも銀のくすみが取れない場合はスピーディップというくすみを除去する薬品もおすすめです。 長期間保管する場合はできるだけ空気に触れないようにチャックの付いた袋などで密封して保管してください。 ご家庭でのメンテナンスでは行き届かない汚れや、ご自身でのメンテナンスが心配な場合、無料でクリーニングしますのでお気軽にお問い合わせください。
Q

真鍮のお手入れについて

A
本来、真鍮は金属の「なすがまま」の変化を楽しんでいただく素材です。 貴金属とは違った趣のある金属ですので、お手入れは乾拭き程度でその上での変色等は素材の特性ととらえご使用ください。 使用後は油分、水分など乾拭きで拭き取って保管すると緑青(ろくしょう:サビの一種)など発生しにくくなります。 当方の真鍮の商品につきまして「色揚げ」という伝統技法で古び感のある仕上げにしています。 強いコーティングではありませんので、使用していくうちに真鍮の地の明るい色が出てきます。 変色や汚れが気になる様でしたらメンテナンスいたしますのでご相談ください。